ご案内
毘沙門堂のご案内
毘沙門堂は福岡県北九州市の八幡西区にある真言宗の寺院です。
毘沙門堂の縁起は200年以上前、この地に住む住人が小さなお堂を建立し毘沙門天を地域の守り神としておまつりしたのが始まりと伝えられております。
それ以来永い間、地域の住民に篤く信仰されてきました。しかし、40年程前に地域のさらなる発展と毘沙門さまの御利益が広く地域にありますようにとの住民の願いから、住職のいない小さなお堂であったこの毘沙門堂に八幡東区の真言宗善光寺の住職をつとめていた私、村田俊賢がこの毘沙門堂の兼任住職として参りました。
以来、微力ながら寺門の興隆に尽力して参りました。当時はプレハブによる本堂から出発した毘沙門堂ですが、多くの篤信者の信仰により、平成17年には新本堂を建立して今に至っております。
アクセス案内
一般の交通
JR鹿児島本線 折尾駅より徒歩10分
西鉄バス 北の浦バス停 徒歩3分
西鉄バス 北の浦バス停 徒歩3分
車での交通
北九州都市高速 黒崎インターより 10分
境内の紹介
40年前より境内の整備をおこなっており、平成17年に新築した本堂をはじめ、参道の霊場石仏、塔婆供養の流水六地蔵、また、修行行者の為の石窟庵などがございます。
善光寺のご紹介
毘沙門堂の本院である善光寺は北九州市八幡東区にある真言宗の寺院です。
この善光寺の歴史は古く、貝原益軒の筑前風土記にもその表記があるほどです。その起源は消失して不明ですが、近くにあった花尾山の花尾城の祈願寺として建立されたと言われております。
現在の境内地はスペースワールド近くの日の出町にありますが、ホテルを含めた山全体が善光寺の寺領であったといわれており、境内には古いものは鎌倉時代の五輪塔なども現存しており当時の名残を残しております。